お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

6/28 読み聞かせ  3・4年生  読書推進

2019年6月28日 16時07分

本日は、3・4年生のために、読書ボランティア

ら・みるく の

林王 直美 様

菅野 礼子 様

にお忙しい中ご来校いただきました。

ありがとうございました。

子どもたちが感想を発表しているようすです。

 

6/28 6年生の授業のようす

2019年6月28日 16時04分

 

熟語について学習をしていました。

 

6/28 5年生の授業のようす

2019年6月28日 15時34分

 

英語専科推進教師と桑折町英語指導協力員による英語の授業

 

Goal  クイズ大会をしよう!!

 

①1番 かん単なクイズを全員に出す。

 A Hint1,Hint2,Hint3 !

   What's this ?

 B It's __ .

たいへん楽しく言語活動しています。

 

 

6/28 4年生の授業のようす

2019年6月28日 15時32分

 

6/28

め  ます目を使って、垂直や平行な直線を

   見つけよう。

 

6/28 3年生の授業のようす

2019年6月28日 15時29分

 

たし算とひき算の筆算の確認テストをすすめていました。

テストが終わってスキマ読書が始まりました。

 

6/28 1・2年生の授業のようす

2019年6月28日 15時16分

 

1・2年生は、森林環境学習の出発の準備を

していました。

 

6/28 1・2年生 森林環境学習 木工クラフト・紙芝居

2019年6月28日 15時06分

 

桑折町半田山管理センターで

木工クラフト・紙芝居を行いました。

 

6/28 1・2年生 森林環境学習 半田沼周辺散策

2019年6月28日 14時23分

福島県もりの案内人

  蓮沼  昇 様

  菅野寛一郎 様

に半田山自然公園においでいただき

子どもたちに、植物の説明や木工クラフトなど

森林に親しむ活動することができました。

ありがとうございました。

 

台風等の天候も心配されましたが、天気も良く

ぬかるみ等もなくスムーズに散策することがで

きました。

 

長袖・長ズボンになり、ハチに出会ったときの対策

モリアオガエルの卵が見えました。

 

 

6/28 1・2年生 森林環境学習中 

2019年6月28日 12時17分

天気は晴れ・くもり 気温25度

半田山自然公園で森林環境学習を進めています。

午後は木工クラフトです。

6/28 登校のようす

2019年6月28日 08時06分

 

天気は晴れ、かなり蒸し暑くなっています。

 

今日は、森林環境学習で1・2年生が

半田山自然公園に出かけます。

 

子どもたちは元気に登校してきました。

 

 

新着情報

記事はありません。