2/18 のびのびお昼 鼓笛隊練習 3・4・5・6年生
2020年2月18日 13時42分
鼓笛隊の引き継ぎの準備も整ってきました。
最後に、返事「ハイ」の声の出し方を
確認していました。
鼓笛隊引き継ぎ式は、2月21日(金)に予定されています。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
鼓笛隊の引き継ぎの準備も整ってきました。
最後に、返事「ハイ」の声の出し方を
確認していました。
鼓笛隊引き継ぎ式は、2月21日(金)に予定されています。
学力定着確認テスト 算数6年を進めていました。
森林についての学習を進めていました。
授業が終わって、マットなどの片付けが終わったところでした。
活用力と付ける問題に取り組み、ほぼ終了したところでした。
発表会を行っていました。発表が終わると
質問やよかった点を挙手して述べていました。
本日は、午前・午後とも出張などがあり
4校時の授業のようすの記録だけとなります。
め たがいの がっきの おとを
ききながら えんそうしましょう。
今日は、なわとび大会の表彰と各コンクールの
賞状を伝達しました。
なわとび大会では、長なわとび 新記録 2年生です。
すばらしい記録を残しました。
お話は、
1 先生方から「ほめられる児童」が多くなっていること
2 卒業式まで残り1ヶ月「どのような気持ち」で過ごすのか
について、簡単にお話をしました。
今日も暖かく、元気に外で遊んでいました。
活用力をつける問題に取り組んでいました。