2/25 3年生の授業のようす 国語
2020年2月25日 09時12分
モチモチの木
人物らしさが表れるように音読しよう。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
モチモチの木
人物らしさが表れるように音読しよう。
さいころの形を作ろう。
め つながった形を考えよう。
スイミーの読みを深めていました。
ドロップ?
すぐNET検索をして電子黒板上に表示していました。
ひな祭りまで1週間
ひな人形を見ていた子どもたちです。
元気になわとびをしていました。
天気はくもり、気温8度
子どもたちは元気に登校してきました。
放課後
今日は、国語です。引き継ぎ式の感想を発表し合いました。
そこへ、感謝会の招待状をもって、6年生たちがやってきました。
ベスト・タイミング!6年生から5年生へメッセージをいただきました。
「5年生には5年生のよさがあります。」
「人数が少ないことをぶきにしてください。」など大切な言葉をいただきました。
その後、6年生からのメッセージで心に残ったことを
発表し合い終了しました。
自分の考えをすぐ発表できるようにしていきたいと思います。
5・4・3年生による心のこもった演奏
校歌演奏に合わせて6年生が退場しました。
伊達崎小の伝統がしっかり引き継がれました。
短時間でたいへん充実した式となりました。
各パート毎にご指導いただきました先生方に感謝申し上げます。
指揮者6年生から新指揮者5年生へ
指揮棒が引き継がれました。
ふれあいタイム 13:30より
鼓笛隊の引き継ぎ指揮が行われました。
多くの保護者の皆様にご来校いただき感謝申し上げます。
6・5・4年生による演奏の様子です。