お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2/27 朝の活動  なわとび

2020年2月27日 08時12分
あぶくまマラソンなど

 

元気に、なわとびをしていました。

 

 

2/27 登校のようす

2020年2月27日 08時04分
ミーティング

 

天気はくもり時々晴れ、気温1度

 

子どもたちは、元気に登校してきました。

 

 

 

2/26 5年生の授業のようす  英語

2020年2月26日 15時42分
5年生

今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生と

醸芳中学校の英語科の先生による英語です。

 

お忙しい中、佐藤いずみ先生に

ご来校いただきありがとうございました。

小学校での学びを中学校で生かしていただければと思います。

 

なお、今年度、県英語推進教員の阿部先生は最終となります。

たいへん充実した授業により、話せる英語が身についてきた

と思います。ありがとうございました。

 

このように、担任の先生だけではなく多くの関係する先生方に

教えていただける子どもたちは本当に幸せだと思います。

 

 

2/26 のびのびお昼  縦割り班活動  6年生を送る会の準備

2020年2月26日 15時36分
今日の出来事

 

今日は、13:00~13:45まで

6年生を送る会の準備を5年生が中心になって

行っていました。

同じ班にいた6年生へのプレゼントづくりのようです。

 

 

2/26 幼小連携  体験交流会 メッセージ付きプレゼント  1年生

2020年2月26日 11時14分
1年生

最後にメッセージ付きプレゼントを一人ひとり

手渡しました。あっという間に時間となりました。

 

園児の皆さん15名が、明るく元気に入学してくるのを

待っています。

 

あらためて1年生が成長した姿を見ることができたいへんよかったです。

2/26 幼小連携  体験交流会 ランドセル体験と楽しく遊ぶ  1年生

2020年2月26日 11時05分
1年生

 

ランドセルの体験と楽しくみんなでフルーツバスケットのようすです。

 

2/26 幼小連携  伊達崎小学校入学予定園児15名体験交流会  1年生

2020年2月26日 10時36分
1年生

来年度伊達崎小学校へ入学する園児15名と引率の先生2名が

9:00に来校しました。たのしい体験の様子を紹介していきます。

 

1年間の学校生活を通して、1年生も小学生として成長していると

実感できる場面をご覧ください。

なわとび・漢字・読み聞かせなど、学校のようすを紹介していました。

 

 

2/26 6年生の授業のようす  国語

2020年2月26日 10時30分
6年生

 

各自、漢字のまとめに取り組んでいました。

 

2/26 5年生の授業のようす  算数

2020年2月26日 10時26分
5年生

 

円についての問題に取り組んでいました。

 

工夫した計算ができることの大切さも確認していました。

 

2x50x3.14=100x3.14=314

 

2/26 4年生の授業のようす  算数

2020年2月26日 10時23分
4年生

 

計算ワークブックをすすめていました。

 

終わった順にスキマ読書です。

 

新着情報

記事はありません。