お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

新着情報

2025年4月15日 12時47分

交通教室(1・2年生)

今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。

DSC04354

DSC04357

DSC04360

DSC04362

DSC04363

DSC04355

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

元気にあいさつ(少年警察ボランティア)

2024年6月21日 08時55分

本日、福島北地区少年警察ボランティアの方々が来校され、登校する子どもたち一人ひとりに「イカのおすし」のクリアファイルを渡しながら「朝のあいさつ運動」を実施しました。

ボランティアの方々は、一人ひとりに優しく声をかけ、クリアファイルを丁寧に手渡してくださいました。伊達崎小学校の子どもたちも、元気な声で挨拶をするとともに、「ありがとうございます」とお礼もしっかり伝えることができました。少年警察ボランティアの方々に感謝いたします。

 

新入生インタビュー(1年生に聞きました)

2024年6月20日 13時10分

放送委員会による「新入生インタビュー」のテレビ放送がお昼にありました。好きな食べ物や遊びの質問に、1年生は大きな声で答えることができました。がんばった1年生です。

あぶくまマラソン がんばっています

2024年6月20日 12時42分

快晴の中で、あぶくまマラソンを行いました。今日も熱中症に気をつけて、がんばっていました。

朝の徹底反復学習(参観していただきました)

2024年6月20日 09時40分

朝の徹底反復の様子を参観していただきました。子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。朝からがんばる伊達崎小学校の子どもたち、すばらしいです。

わかくさ学級

1年

2年

3年

4年

5年

6年

授業の様子

2024年6月19日 12時19分

今日は快晴。気温もグングン上昇しました。伊達崎小学校の子どもたちも、いっしょうけんめいがんばっていました。

1年:体育・生活科

2年:生活科

3・4年:体育

5年:国語

6年:図画工作

白い羽根募金活動

2024年6月18日 18時35分

代表委員が中心となって、白い羽根の募金活動に取り組んでいます。たくさんの人に協力いただきました。ありがとうございます。

授業の様子

2024年6月18日 18時23分

雨の一日でしたが、今日も伊達崎っ子はがんばっていました。

1年:生活科

2年:音楽

3年

4年:図画工作

5年:社会・理科

6年:音楽

 

4年 校外学習(すりかみ浄水場 ダム見学)

2024年6月17日 17時47分

今日は睦合小学校と合同で校外学習に行きました。ダムの中や、浄水場の仕組みについて詳しく説明していただきました。

宿泊学習13

2024年6月14日 14時24分

日新館の様子です

宿泊学習12

2024年6月14日 13時35分

日新館到着です