徹底反復学習
2022年10月7日 08時27分今日一日の学習がさらに充実するように、各学年集中して取り組みます。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
今日一日の学習がさらに充実するように、各学年集中して取り組みます。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
午前中に半田山に行き、森の案内人の安齋さんからたくさん教わりました。何を覚えているでしょうか?家の人と話してみましょうね。
前回の続きです。だいぶイメージが豊かになってきました。宮沢賢治は表現がおもしろいですね。でも、理解するのは難しいかな?分からないことをタブレットでも調べます。
公約数について勉強しています。公約数を見逃さない方法は?
およその数について勉強を始めました。どうしたらおよその数はつくれるのだろう。みんなで自分の考えを発表し合います。
前回は前転でしたが、今日は後転です。できている友だちの演技を見てどこがよいのか、分かったことを発表しました。
今日は漢字のテストの後に、がまくんとかえるくんの話「お手紙」を読み深めました。
今日は、一人一文ずつ読み進めました。どこを読んでいるか、指で確認しています。
縦割り班で上級生が下級生を楽しませようといろいろなゲーム等を考えてくれました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
記念誌に学校や学級の様子を載せるため、撮影いただきました。各学級ではそれぞれに歌を歌ったり、将来の夢を話したりしていました。