お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3年生国語の授業

2023年1月20日 09時51分

「ありの行列」という説明文を読んで、不思議だな、おもしろいなと思ったことを発表し合いました。自分と違ったり同じだったりした感想に驚いたり、納得したり。

1・2年生体育の授業

2023年1月20日 09時48分

今日もなわとび頑張っています。1年生は2年生をの跳んでいる姿を見て、どうやったらうまく跳べるか考えます。

3年生書写の授業

2023年1月19日 15時29分

今年1年をどのように過ごしたいか考えて一文字にしました。

6年生家庭科の授業

2023年1月19日 11時11分

「共に生きる地域での生活」という単元です。ゴミの分別や清掃活動などについて、今までの生活を振り返りました。

5年生理科の授業

2023年1月19日 11時05分

人の誕生について学習を進め、今日はまとめです。赤ちゃんの体重を体感しました。およそ3㎏ってこのくらい。首がすわっていないから注意して!貴重な体験でした。

その後はテスト!寸時を惜しんで勉強します!

4年生国語の授業

2023年1月19日 10時13分

熟語の学習です。漢字二文字でできた意味について辞書を引きながら理解を深めます。

2年生国語の授業

2023年1月19日 10時10分

自分たちが考えた遊びの説明をすることになりました。わかりやすい説明をするためにはどんなことに注意したら良いのでしょうか?

1年生国語の授業

2023年1月19日 10時04分

「たぬきの糸車」を読み進めています。いよいよ、おかみさんとたぬきが出会う場面かな?

朝の登校の様子から

2023年1月19日 09時45分

澄んだ青空の下、班での登校。ぐんと寒くなりましたが、雪は山に見えるだけ。徒歩登校が心と体を鍛えてくれます。

昼休み 縦割り班で遊びます!

2023年1月18日 13時48分

絵しりとり、背中文字伝言、ドッヂボール、サッカーなどをしました。上級生が考えてちょっとずつルールも変わって、下級生も楽しめる遊びにしました。

6年生卒業まであと何回一緒に遊べるかな~。あ~楽しかった!!

新着情報

記事はありません。