ひな壇完成!
2023年2月8日 10時28分玄関でお客様をお迎えします。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
玄関でお客様をお迎えします。
将来の夢、中学校に行ったらしてみたいことをモデルの歌を覚えたら簡単に言えてしまいそうですね。歌はリズムとメロディーがあるから覚えやすいですね。英語の歌は最強!!!
My Hero の紹介です。そう思う理由が伝えられるかな?練習をしっかりして次の時間はレックス先生に教えてあげよう!
小数のわり算の筆算に取り組んでいます。練習問題に集中しています。
発表することに決めたお気に入りについてタイトルを付けて、紹介文を書き始めました。どんなところがお気に入りなのでしょう。自分の好みを説明するのは簡単ではないですね。頑張って!
話し方について確認しています。どのように話したら分かりやすいかな?どのように話したら相手に伝わるかな?これからの発表に生かします。
「これは何かな?」問題つくりをしています。ヒントを教えていくつ目であたるかな?2人~3人のグループでヒントを出す順番も決めます。どんな問題ができたかな?
春を呼ぶように、ひな壇が正面玄関を入ったところに飾られました。まだ、未完成なのですが、興味津々の1年生が・・・
「夜、みんなでおしゃべりしているのかな?」
<校庭1>
「まーぜて!」「いーいよ!」の声!
学年の枠を越え、男女混じって3年生と1年生がサッカーをしています。
2月とは思えない青空の下、短い時間も精一杯楽しみます!
<校庭2>
2年生は仲良く鉄棒!鉄棒まで全力疾走でした。
<校庭3>
ブランコ大好き!
いよいよ小学校の算数のまとめの段階です。総復習を始めました。いつもより問題数がぐんと増えています。