1年生国語の授業
2023年4月21日 10時01分言葉探しをしました。今日は「う」から始まる言葉。こんな言葉まで知っているの?というような1年生とは思えない言葉も発表されました。すばらしい。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
言葉探しをしました。今日は「う」から始まる言葉。こんな言葉まで知っているの?というような1年生とは思えない言葉も発表されました。すばらしい。
昼休みに、児童会で担当する4月の行事の内容について話し合いをしました。楽しく充実した行事になるように意見を交換しました。
今日は、2年生は体育の時間、交流学級に参加しています。1年生は、算数の授業を数字カードを使って学習していました。4年生は図工で粘土で製作です。
平和主義について学習しています。映像資料の視聴を通して、平和主義について真剣に考えていました。
書写の時間、今年は教頭先生に教えていただきます。今年の書写の時間の目標も丁寧に書いていました。
グループでの話し合いでも意見がたくさん出ていました。どうしてそう考えるのか、理由も言うことができました。
今日は新藤先生にお世話になっています。算数の授業の続きも教えていただきました。
3チームに分かれて、リレーの練習をしました。最後まで一生懸命に走りました。
〇に色を塗って数えるところから、さくらんぼ計算が始まりました。
1年生が体育の時間、教室では2年生が算数、4年生が国語の学習です。2年生は算数の筆算に集中していました。4年生は一人ですが、漢字の学習を中心に進めていました。