お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

いっぱいの花!!

2023年7月6日 11時04分

 環境委員会で植えた花が元気に咲いています。植えたときよりだいぶ成長しましたね!

 昨年度、秋田県の東成瀬小中学校を訪問した際にいただいたキバナコスモスも昨年度に引き続き咲きました。宇宙アサガオの子孫もグリーンカーテンネットを登っていきます。

 おや?あれは、カボチャかヒョウタンか?

 

縦割り班で遊ぼう!

2023年7月6日 11時00分

 業間にあぶくまマラソンで高学年が5分間、中学年が4分間、低学年が3分間自分のペースで走り終えた後、6年生が中心になって下級生と各縦割り班で考えた遊びをしました。「だるまさんがころんだ」「くつとばし!」など、笑顔いっぱいです。

6年生図工の授業

2023年7月6日 10時52分

 「平和」をアピールするポスターの下描きをしました。インターネットで検索しながら、デザインを考えました。いろいろなアイディアの作品が完成しそうです。

5年生書写の授業

2023年7月6日 10時43分

 「税金」の練習をしました。税の字がどうしても大きくなりがちで苦労しましたが、「できた!」と嬉しい声も聞こえ始めました。

 

3年生図工の授業

2023年7月6日 10時38分

 カラフル粘土で思い思いに物語を考えながら動植物をつくりました。笑顔が絶えません。

2年生国語の授業

2023年7月6日 10時34分

 「あったらいいな、こんなもの」で、お互いに質問しあってどんなものを考えたのか、紹介し合いました。

1年生算数の授業

2023年7月6日 09時54分

「分かりやすくせいりしよう」の単元に入りました。同じ色を染めて数えやすくするなど、集中して作業しました。

6年生書写の授業

2023年7月5日 14時41分

 前回の俳句に続いて、今日は短歌に挑戦!何に気をつけて書くか、発表しました。

5年生外国語科の授業

2023年7月5日 14時37分

 Do you like ~ ? を自分のことや相手のことを考えて発表できるように練習しました。答え方も覚えました。先生の好きな食べ物、分かったかな?

 

4年生国語の授業

2023年7月5日 14時34分

 漢字について学習しました。筆順や部首名、音読み、訓読みを正確に覚えました。

新着情報

記事はありません。