お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

4年生算数の研究授業

2023年9月8日 11時18分

 桑折町教育委員会から指導主事の先生方にも来校いただき、2けた÷2けたのわり算の筆算のしかたについて学習しているところを見ていただきました。放課後には授業について研究協議をすることになっています。

6年生道徳の授業

2023年9月8日 10時57分

 輸入している食品はたくさんありますが、今日の題材の内容は、エビを食べ残したことについて意見交換し、考えを深めました。

5年生算数の授業

2023年9月8日 10時54分

 三角形の内角の和が180°であることの証明の仕方についていろいろな考え方を吟味しました。

3年生社会の授業

2023年9月8日 10時51分

 ももづくりの工夫についてまとめました。これから宣伝シールをつくります。

2年生算数の授業

2023年9月8日 10時47分

 3けたー2けたの引き算の筆算について学習しました。計算方法について自分で考えて、友だちと意見交換しました。

1年生国語の授業

2023年9月8日 10時43分

 ワークシートに教科書の内容を確認して記入しています。大変集中して取り組みました。

4年生 こむこむ館で学習!

2023年9月7日 11時30分

 楽しみにしていたプラネタリウムでの星や星座についての学習をしてきました。何座に興味が湧いたかな?

6年生国語の授業

2023年9月7日 10時53分

 宮沢賢治の「やまなし」を読み解いています。それぞれの場面をどのようにとらえたか、絵に表して、タブレットを使い、お互いの考えを交流させました。

5年生習字の時間

2023年9月7日 10時48分

 「道」を書きました。最初に書いた自分の作品のどこをなおしたらよいか、手本を見ながら考えてメモしました。お互いにメモを見合って気をつけたいことを確認しました。

わかくさ学級

2023年9月7日 10時44分

 この時間は1年生2名だけですが、時刻の読み方を学習しました。生活の中で大事なことですから、しっかり覚えましょうね。

新着情報

記事はありません。