お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

6年生国語の授業

2023年8月31日 09時34分

 「利用案内を読もう」という題材です。パンフレット等のよさ、活用の仕方などについて意見を交換しました。インターネットの情報との違いなどについても児童から意見が出されました。

5年生国語の授業

2023年8月31日 09時32分

 重松清の「カレーライス」という物語の範読に聴き入っていました。少年の心の揺れが見事に表現された物語です。

  

わかくさ学級

2023年8月31日 09時27分

それぞれの学年で各自の課題に取り組みました。

 

4年生国語の授業

2023年8月31日 09時24分

 「パンフレットを読もう」という題材で、パンフレットのよさはどんなことかを一人一人考えてノートにまとめていました。自分が作るときに大変役立ちますね。

3年生国語の授業

2023年8月31日 09時21分

 ポスターの効果について、皆で話し合いました。キャッチコピーや描かれた人物などについて意見を述べました。

2年生国語の授業

2023年8月31日 09時17分

 獣医さんのしごとについて、説明文を読み進めます。ワークシートを使って理解を深めました。

1年生国語の授業

2023年8月31日 09時14分

  3匹のアオムシがチョウになったら海まで飛んでいこうと約束しているところをペアで話しあうなどして、物語から読み取りました。

6年生国語の授業

2023年8月30日 09時44分

 「いちばんだいじなものは」という題材です。他の人の考えに触れて、いろいろな考え方ができること、また、他の意見を尊重することを学ぶ機会です。

5年生外国語科の授業

2023年8月30日 09時39分

This is Otani Shohei. He can play baseball very well. This is Ikee Rikako. She can swim very fast. This is Sazae-san. She can ~~~.

などの英文を写真やカードを見ながら口頭練習しました。大変分かりやすく教えていただきました。

わかくさ学級 国語の学習

2023年8月30日 09時32分

 一人一人が自分の課題にしっかり取り組んでいました。

 

新着情報

記事はありません。