6/20 6年生の授業のようす
2019年6月20日 09時13分
交通安全はがき作成
家族へのメッセージをかき、紹介していました。
おじいちゃんへのメッセージが多かったようです。
安全運転お願いします。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
交通安全はがき作成
家族へのメッセージをかき、紹介していました。
おじいちゃんへのメッセージが多かったようです。
安全運転お願いします。
小数のかけ算の練習をしていました。
6/20
め ローマ字の書き方を確かめよう。
1・2校時の時間帯
1・2年生はイコーゼ!の屋内プールで水泳です。
3年生の授業のようすになります。
カラフルフレンド
め 自分の大切にしたいカラフルな
友だちをつくろう。
本気で読む
3年生へは「くじらだ!」を
図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしていました。
ありがとうございました。
このような活動・体験を通して、聞く力・伝える力や読書への関心が
高まっていくのだと思いました。さらには、上級生が下級生のために
できることが広がり、心豊かに成長するのたと思いました。
図書委員会のみなさん・担当の先生ありがとうございました。
23日は桑折町家読の日です。
本気で読む
2年生へは「スイミー」を
図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしていました。
ありがとうございました。
本気で読む
1年生へは「おおきなかぶ」(大きな本)を
図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしていました。
ありがとうございました。
元気に走っていました。
天気はくもり
元気に登校してきました。
分数のわり算
め 2 3
ー ÷ ー の計算の仕方を考えよう。
5 4