6/18 6年生の授業のようす
2019年6月18日 10時30分
漢字の確認をしていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
漢字の確認をしていました。
6/18
め 王子様の考えが、世界中の人に
広がっていく様子を読み取ろう。
6/18
め メモの取り方の工夫を考えよう。
・注目する所は、◎の印がある。
・①、②、③と番号
まず、最初に、それから
次に、そして、最後に
・矢印 → を使う
デジタル教科書では、梅干しの作り方を実際にメモしている
ようすを見ながら、そのポイントも確認できます。
便利な時代です。
め 六・七の場面の出来事と
二人の気持ちをまとめよう。
6/18
め 10をあつめた数をあらわすときには
どうしたらいいだろうか。
も 10を14こ あつめた数はいくつ?
デジタル教科書で理解が深まります。
こくごの確認テストをすすめていました。
自分の名前をひらがなで書くなど
元気に走っていました。
本気で走る 笑顔で走る いいですね。
天気はくもり、蒸し暑くなりそうです。
元気に登校してきました。
しっかりと読んでいました。
元気に遊んでいました。