本日は 5/2(金)です!
2025年5月2日 10時27分・5/2(金)
・令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)
・26日目/103日
・運動会の練習が始まりました!
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
・5/2(金)
・令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)
・26日目/103日
・運動会の練習が始まりました!
只今、外の気温は13度。本日の最高気温は19度で、昼ごろからだんだん雨が降る予報です。
明日から4連休です。
※ リレーの試走より
メニューは、たけのこごはん わかめのみそ汁 カツオメンチ かわりおひたし かしわ餅 牛乳。
きょうもきれいな色合いのメニューでした。
春の香りが『たけのこごはん』。いつもの 飲めばホッと『わかめのみそ汁』。
パンチの効いた『カツオメンチ』。ごはんがすすみました。
なんときれいな淡い『かわりおひたし』。
仕上げは『かしわ餅』。たくさんいただき、ごちそうさまでした。
※ 1年生をむかえる会より
6年生が 将棋の大会で大活躍。第3位に輝きました。
只今、外の気温は9度。本日の最高気温は24度で、晴れの予報です。
きょうの昼休みに運動会のリレーの試走が行われます。
※ 1年生をむかえる会より1年生を迎える会より
朝の登校の様子を見ていると、心配なことがあります。
児童を車で送ってくる場合、校舎東側の道路で一時停止して、児童が下車する光景を目にします。
トンネルの南側の道路は見通しが悪いため、非常に危険だと感じています。
児童を車で送る際、プール脇の駐車場か、来賓駐車場か、トンネル南側を出て、集会所側の駐車場での下車にご協力ください。
※ 1年生をむかえる会より
・本日は 4/30(水)です!
・令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)
24日目/103日
・ 1年生を迎える会が行われました。
メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。
待ちに待った『納豆ごはんの日』。幻の『くにみの納豆』も美味。
王者『豚汁』。幸せいっぱいの気分でいただきました。
極めつけは、『たくあん和え』。食感も最高で、かんでかんで健康いっぱい。
こおりな一品『たくあん和え』。
明日は『たけのこごはんの日』。GWのはざまで、幸せ気分が続きます。ごちそうさまでした。 ※ 5・6年生 体育の時間より
只今、外の気温は10度。本日の最高気温は19度で、だんだん晴れる予報です。
本日は、内科検診が行われます。
※ 3・4年生 書写の時間より
只今、外の気温は12度。本日の最高気温は16度で、晴れくもりの予報です。
明日は、全学年で内科検診が行われます。
※ 3・4年生 体育の時間より ※