ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

醸中祭に向けて ビックアート編

2015年9月30日 11時45分

 9月30日(水)3年生は,実力テストの後に,ビックアートの作成を行いました。
 自分に与えられたピースを大きくするだけなので,全体がどうなっているか分からない作業が続きます。
 しかし,さすがに3回目ともなると手際よく進め,完成させることができました。
 1・2年生の作業が終了し,全体をつなぎ合わせるまで,どんな図案なのか分かりません。
 醸中祭当日の発表をお楽しみに!
   
        1組                   2組                  3組

新人戦に出発!

2015年9月29日 07時28分

 9月29日(火)いよいよ新人戦が開始されます。
 早い部は,6時00分の集合でした。
 眠い目をこすりながらも,各部とも闘志をみなぎらせ各会場に向け出発しました。
       
   6時20分発 男女バスケットボール 6時40分発 野球・男女テニス・剣道・卓球・サッカー
      
  7時00分発 柔道・バドミントン    7時20分発 ソフトボール
 各部とも勝利に向けて頑張ってください。 

天体ショー2

2015年9月28日 19時29分

 9月29日(月)学校から見えたスーパームーンです。
 なぜスーパーなのか → 大きく見えるから
  なぜ大きく見えるのか → 地球と月の距離が近くなったから
   なぜ地球と月の距離が近く(遠く)なるのか → 月の公転軌道が楕円形だから
    公転軌道って何? 楕円と円はどう違うの?
 いろいろ調べるとおもしろいことが分かります。
 勉強は興味を持つことが一番大切ですね。
 
    美術準備室から撮影          体育館北側から撮影
秋の夜長,勉強の合間に,夜空を見上げましょう。

備品を大切に扱おう

2015年9月28日 08時50分

 9月24日に壊れた,体育館のモップ立ての修理が完了しました。
 長年(20年以上)の使用に耐えきれず,根本からポッキリ折れた左右の支柱を修理いたしました。
 頑丈に固定しましたが,使用する皆さんの協力が大切になります。
 丁寧に扱うのはもちろん,左右,裏表にバランス良くモップをかけてください。
 
溶接が2箇所だったところを,
2種類(4枚の金具)とのボルト(6箇所)で固定してあります。

生徒送迎時の駐車場利用について

2015年9月28日 08時00分

 9月29日(火)より,生徒の安全確保のため,駐車場の利用を下記のようにいたします。
 よろしくお願いいたします。
 下記の内容は,生徒を通じ,全戸に配布いたしましたので,ご家族で送り迎えをされる方全員でご確認ください。

※病気やケガで,送迎をされる場合は,安全に留意された上で
 今まで同様昇降口近くまで車を入れていただいて結構です。