ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

 桑折町では教育振興基本計画の第3章「今後10年間の教育政策の目標と政策群」にて、基本的な視点① 1人1人の能力を最大限に伸ばす質の高い教育 を示し、大きな目標のひとつである「学力向上」を達成するための生活の基盤づくりとして、「脳科学研究に基づく生活習慣の改善」を推進しています。

 東北大学加齢医学研究所 川島 隆太教授の著書の配付や特別授業の開催、同研究室の 榊  浩平 助教の講演会を開催するなど、地域や保護者の皆様にも理解を広めるイベントを実施しています。

 本校ホームページ上で、この研究の成果にリンクする許可をいただきましたので、ぜひ保護者の皆様にも詳細についてご理解いただき、子どもたちの学力向上へむけた働きかけをお願いいたします。

 仙台市「学習意欲」の科学的研究に関するプロジェクト

 これまでの研究から、スマーフォン等の長時間使用と学習成績との関係など、リーフレットがたくさん紹介されておりますので、ご一読ください。  H22~H30リーフレット集.pdf

こんなことがありました 出来事

2nd チャンス

2016年3月18日 21時45分

 3月18日(金)外出から帰ると,鍵が壊れました…また?ところが,前回修理したものでした。甘かったんです修理が(大いに反省)
 
 分かりにくいのですが,同じねじ穴に,一方は木ねじ!何という修理の仕方!
 
 折れて,シリンダー内に残った鍵をとるのに30分
 特殊工具が必要でした。
 
 人生で最も失敗作!こんなにも蝋付けが下手になったのか。鍵に段差が!
 せっかく買った工具が,バーナーの火力で,壊れたり
 せっかく買った小型バーナーが火力不足だったり
 たくさんの出来事は省略し,約2時間後
  
 回りました,完成です。今度は優しく使ってください。

黄砂?

2016年3月18日 16時25分

 3月18日(金)太陽は出ているのに,雲は厚くないのに,なぜか太陽の輪郭がぼんやりしています。昨年も同じ時期にお伝えしましたが(?) 黄砂でしょうか?
 中国大陸で巻き上げられた砂が,偏西風によって日本まで運ばれてくるものです。 
  
 上手く説明できませんが,空全体が雲でも青空でもなく何となくぼんやりしているのです。
 車のフロントガラスに誇りが落ちでいたら黄砂かも知れません(花粉の可能性もあります)

現地調査

2016年3月18日 14時58分

 3月18日(金)4月の会議の準備のため,桃陵中を訪れ,調査をしてきました。
 調査項目は,立志式で使った,講演会の演題固定器具のフィッティングです。
 これが何と,ほとんどぴったり,醸芳中の体育館で使用した演題の大きさ,910㎜×450㎜の垂れ幕を作ることとします。
 ところで,
 桃陵中の清掃は,音楽なしで,誰ひとりしゃべりません。びっくりしました。
 たまには,他校を訪れましょう!(生徒諸君では無理でした)何もかもが新鮮です。

部活動 訪問

2016年3月17日 17時19分

 3月17日(木) 暖かくなり,どの部活動も一生懸命活動していました。昼が長くなり,遅くまで活動できるのもうれしいですね。
   
 サッカー部              ソフトボール・野球部       
   
 美術部                囲碁部                卓球部
   
 吹奏楽部(打楽器の皆さん)   柔道部(休憩中でした)     バスケットボール部バレーボール部
                                         バドミントン部
  
 特設剣道部             女子ソフトテニス部
 どの部活動も真剣さが伝わる活動ぶりでした。中体連を大いに期待したい!

始動! 平成28年度 修学旅行 

2016年3月17日 15時10分

 3月17日(木)6校時に,3階ふれあいホールにて,平成28年度修学旅行の全体指導が行われました。
 
 2年生一人ひとりの手には,「しおり」があります。班のフィールドワークの予定も書かれています。ついにこの日を迎えました。
 
 これから,旅行について具体的な説明,確認が行われていきます。しっかり聞きましょう。
 帰り際に「新宿駅は,広い」という説明が聞こえてきました。
  原宿で,班員とばらばらになって返って来た人
  雨で楽しめなかったディズニーランド
  上野駅で改札口がたくさんあることを知らずに,取り残された人(私の経験です)
 様々なドラマが君たちを待っています。いざというときの対応力が試されます。