冬に備えて
2016年11月7日 20時24分 11月7日(月)昼頃、冬に備えて「パンジー」がたくさん運ばれてきました。毎年きれいな花を咲かせてくれるパンジーなので楽しみにしています。
何色あるかわかりませんが、期待しています。
手入れもご苦労様です。
令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます
※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください
桑折町では教育振興基本計画の第3章「今後10年間の教育政策の目標と政策群」にて、基本的な視点① 1人1人の能力を最大限に伸ばす質の高い教育 を示し、大きな目標のひとつである「学力向上」を達成するための生活の基盤づくりとして、「脳科学研究に基づく生活習慣の改善」を推進しています。
東北大学加齢医学研究所 川島 隆太教授の著書の配付や特別授業の開催、同研究室の 榊 浩平 助教の講演会を開催するなど、地域や保護者の皆様にも理解を広めるイベントを実施しています。
本校ホームページ上で、この研究の成果にリンクする許可をいただきましたので、ぜひ保護者の皆様にも詳細についてご理解いただき、子どもたちの学力向上へむけた働きかけをお願いいたします。
これまでの研究から、スマーフォン等の長時間使用と学習成績との関係など、リーフレットがたくさん紹介されておりますので、ご一読ください。 H22~H30リーフレット集.pdf
11月7日(月)昼頃、冬に備えて「パンジー」がたくさん運ばれてきました。毎年きれいな花を咲かせてくれるパンジーなので楽しみにしています。
何色あるかわかりませんが、期待しています。
手入れもご苦労様です。
ラブコールを受けていた、看板が戻ってきました。看板を体育館に搬入する際に、「いけない例」を少しだけしてみなした。かなり前にお願いしたことなのですが、「グレーチングに、重い物を載せない」と言うことです。
特にこのメーカーは、エンジンを車体後方に積むミッドシップなのです。エンジンが運転席から遠いので、静か。重量が後輪にかかるので、安定走行が可能。(カタログ通りのコメントです。実感できていません。)
これが乗用車だと、一つの車輪だけでも500㎏!(私の愛車1台分!)どうか、このいけない例のように止めないでください。
11月7日(月)クマの出没と「捕獲」の情報が入っていました。「捕獲」、捕まえたと言うことです。しかし、これでクマが出なくなると言うことではありません。冬眠するくらい寒くなるまで派安心できません。イノシシは、冬眠しない(と思います)ので、1年中警戒が必要です。
今回(⑧、⑨)は、比較的人家から離れていますが注意をしてください。
11月7日(月)5校時終了後、全校集会が行われました。今回の集会は、表彰披露がメインです。
表彰される生徒の全員集合が一番長かった?一覧表で確認しておこう!
支部中体連新人戦、駅伝
中体連新人戦県北大会、意見発表、合唱
順番が逆になりました。合唱の声は、大きいですが、まだまだゆとりありと見ました。
11月7日(月)福島県教育委員会に、(またもや)不審メールが送りつけられました。内容は、小中学生に危害を加えるというものです。このようなコメントをすると余計に喜ぶのかも知れませんが、注意を呼びかけなければなりません。
安心安全メールもご確認ください。