ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

図書室

2017年2月17日 13時48分

 2月17日(金)3年生女子が、大きな声で、式歌を練習している直ぐそばでは、静かに読書をしていました 。
 
 周囲に左右されることなく、物語の世界に引き込まれているようです。
 お じ ゃ ま し ま し た … … 。
 静かに退出いたしました。

式歌練習

2017年2月17日 13時41分

 2月17日(金)昼休みに、3階ふれあいホールで、3年生女子の式歌練習が行われました。
  
 本番は、感極まって……。しっかり練習して本番に備えましょう。

賞状伝達

2017年2月17日 13時34分

 2月17日(金)昼休みに、賞状が伝達されました。
   
 男子ソフトテニス団体        男子ソフトテニス個人
 
 男子バスケットボール
 
 福島を十七文字で奏でよう 絆ふれあい支援事業
  
 書き初め展

西山城

2017年2月16日 13時59分

 2月16日(木)醸芳中の西側に、「西山城」の跡がはっきり見えます。広葉樹が葉を落としているので、平らな地面らしきものが見えます。
 こうしてみると、西山城の周辺を流れる「産ヶ沢」は、天然のお堀と言ったところでしょうか。お堀にしては、浅くて幅が狭いです。
 
 枯れ枝ばかりなので、山の形がよく見えます。
 半田山だけではなく、この頂上も征服しなければなりません。

春の陽気?

2017年2月16日 13時55分

 3月16日(木)まるで、春のような陽気になりました。日本のどこかでは、梅や桜が咲いてしまったなんて所があるかも?
 そんな陽気に誘われて、1・2年生の男子以外の生徒が日光浴をしていました。
  
 女子3名でお散歩?        男子数名で 鬼ごっこ?
 給食運搬車との関係で、コンクリートやアスファルトの部分では、鬼ごっこ禁止です。禁止されている理由を思いだそう。