室内ゲームです
2017年5月25日 10時19分室内ゲームの活動です。フローリング、ボウリング、ストライカーなどなど。
室内ゲームの活動です。フローリング、ボウリング、ストライカーなどなど。
もりもり食べる元気な半田っ子です。今日もあいにくの雨ですが、おいしい朝ごはんをたくさん食べていました。今日の活動も元気にがんばりましょう。みんな、とても元気です。
午後の活動ではカヌーの予定でしたが、あいにくの雨のため、室内のホールでキンボールで活動しました。オムニキンと言って投げます、取れないと相手が得点に。
桑名講師による星空ウォッチング始まりです。
会津藩校日新館にて、十の掟を体験中です。
会津藩校日新館で座禅をしています。足がなかなか組めない子もいるようです。
本日より5・6年生が宿泊学習へ出かけました。本日は会津藩校日新館での研修です。午前10時頃に無事に到着しました。これからお世話になります。
5月14日の運動会は1日延期されました。朝は校庭に水たまりがいくつかありました。しかし、朝5時すぎから教員とともに保護者の皆様がお手伝いをしていただき、スポンジで水抜き作業を行いました。おかげでとてもよいコンディションで運動会を行うことができました。「半田の力はみんなの力 前の自分をこえて つっぱしれ」のスローガンのもと、全力でかけぬけた半田っこ。
途中でつまずいて転倒してしまったり、練習よりも上手くいかず負けてしまい悔し涙を流した子もいました。
しかし、どの子も最後まであきらめず全力でかけぬけました。1年生から6年生までが力を合わせてがんばりました。朝早くから夕方のテント片付けまでいろいろとお手伝いをいただきました保護者の皆様、たくさんの温かい声援をいただきました地域の皆様、ご来賓の皆様、ありがとうございました。
本日予定しておりました運動会ですが、あいにくの雨天のため、明日14日(日)へ延期しました。明日も気温が低くなることが予想されます。長そで、長ズボンなど暖かい服装で登校するようお願いいたします。
明日が雨で屋外での運動会が実施できない場合は体育館で行います。どうぞよろしくお願いいたします。
明日はいよいよ運動会です。本番に向けて運動会練習をしてきました。
5月11日(木)の3校時目に全校生で最後の運動会練習を行いました。応援合戦の練習や開会式、閉会式の練習を行いました。
6年生はもちろんですが、1年生もはじめての運動会でも一生懸命がんばって練習を行っておりました。本番は明日です。明日は天気が少し心配ですね。明日の朝6時に決定したいと思います。