1年生国語の授業
2023年12月6日 09時45分日付の読み方の学習をしました。全員でカードをつくって日付ゲームをします。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
日付の読み方の学習をしました。全員でカードをつくって日付ゲームをします。
ICT支援員の氏家先生から、どのキーがどの指の範囲なのかなどの説明をしていただいた後、キーボードをローマ字入力で練習しました。タイマー付きで、「合格」などが示されるソフトを使い楽しく集中して学習しました。氏家先生、ありがとうございました。
入力が速くなるように、これからも練習しましょう!
前の算数の時間に引き続き、6年生の算数のまとめの問題に取り組みました。各自、自分のペースでどんどん進めました。 ※教科書等の問題例も掲載します。
今年度、2回目の清掃活動です。前回と場所は違いますが、どんどん掃除の仕方もうまくなりました。無言で熱心に清掃して、気持ちも明るくなりました。
図表やグラフから分かったことをノートに分析しながら書きました。
各自の課題に取り組みました。近くで先生に丁寧に支援していただきました。
分数の計算の方法を発表しました。2つの方法を考えてくれた友だちもいました。
重さについての問題に取り組みました。問題もあと少し。
九九も、いよいよ九の段です。どんな方法でつくるかな?と見ていたら、アッという間につくってしまいました。
自分の考えを友だちに話してあげたり、友だちの考えを聞いてあげたりしました。