10/30 3年生の授業のようす
2018年10月30日 09時54分10/30
め 小数をいろいろな見方で表そう。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
10/30
め 小数をいろいろな見方で表そう。
まどを ひらいて
◎ まどから こんにちは
2階の窓から虹が見えていました。
校舎をバックに撮影してみましたが
写真には薄くしか写りませんでした。
好条件がそろわないとホームページの
画面のような学校と虹の撮影はできない
ようです。
10/30 ひきざん
め 13-9のけいさんのしかたを
かんがえよう。
元気に走っていました。
楽しそうに走っていました。
天気は晴れ、気温9℃
局地的ににわか雨があり、学校後方に
うすく虹が出ました。
図書室に準備段階ですが
「家読の木」が、学校司書と学校図書担当の先生に
よって、徐々にできあがってきました。
家読の「花を咲かせましょう。」
ありがとうございます。
4年生の授業のようすです。
感想を発表していました。
福島県計量検定所指導課
主査 赤塚 久美 様
主査 亀岡 典子 様
にご来校いただき、3年生・4年生に
計量について授業をしていただきました。
ありがとうございました。
3年生の様子です。
校舎脇のサクラの葉も色づいてきました。