10/26 2年生の授業のようす 1
2018年10月26日 09時02分め 「クイズ大会」をしよう。 1
昨日のようすです。教育委員会の皆様に
授業をご覧いただきました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
め 「クイズ大会」をしよう。 1
昨日のようすです。教育委員会の皆様に
授業をご覧いただきました。
文しょうを かこう。
10/26 きづいたこと
朝のようすも紹介します。今日は
全学年、百マス計算に取り組んでいます。
集中力が高まります。
短時間で全部できたと喜んでいました。
かなり肌寒いのですが、何人か走っていました。
秋の深まり
天気は、霧 太陽が白く見えて
いますので、秋晴れになりそうです。
気温は6℃です。
元気に登校してきました。
1・2年生が1000mのマラソンコースを
確認にでかけました。
校内あぶくまマラソン大会は、
11月9日(金)2・3校時に
開催されます。
子どもたちへの応援よろしくお願いいたします。
自分のペースで走っています。
徐々に走りがよくなっています。
昨日は、グランドコンディションがよくないため
中止になりましたが。
今日は、
秋晴れの中、気持ちよくスタートすることができました。
1・2階の理科作品が新たなものが展示されて
いました。
皮をむいたリンゴの色の変化、アサガオ、ジャガイモ
などの変化など、観察の記録方法など、たいへん参考に
なります。