11/13 朝の活動
2018年11月13日 08時22分何人か今日も元気に走り出しました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
何人か今日も元気に走り出しました。
天気はくもり時々晴れ
元気に登校してきました。
今日は、醸芳小学校で
学びのスタンダード授業研究会があります。
皆様の応援により、子どもたちの力が
グンとレベルアップし、新記録が5つ
でました。ありがとうございました。
1校時、ドキドキしていた子どもたちも
大会が終了して、たいへんホッとしてい
たようです。
道路使用の許可は受けて実施しておりますが
安全のため、
交通安全協会伊達崎支部 宍戸様 蓬田様
に要所に立っていただき安全を確保してい
ただきました。ありがとうございました。
大きな事故・ケガ等、全くなく大会が無事終了しました。
高まった走力を維持するためにも、自身の健康のためにも
朝や昼、自主的に走り続けてほしいと思いました。
閉会になって、青空が広がってきました。
あぶくまマラソン大会 大成功! すべての関係の皆様に感謝いたします。
あぶくまマラソン大会 5・6年生男子2000m です。
あぶくまマラソン大会 5・6年生女子2000m です。
あぶくまマラソン大会 3・4年生男子1600m です。
撮影ポイントが変わります。
あぶくまマラソン大会 3・4年生女子1600m
あぶくまマラソン大会 1・2年生男子1000m スタートです。
1・2年生の女子1000mのスタートです。
延期となった「あぶくまマラソン大会」ですが
走るには、大変よいコンディションの中
全員完走、記録ラッシュとなるよい走りができました。
ご来校の皆様の応援に感謝いたします。
準備運動等のようすです。