お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

特別授業 健康づくり教室

2018年11月13日 10時05分

今日は、伊達崎小学校「健康づくり教室」のために

桑折町学校給食センター

  管理栄養士 伊藤 俊介 先生

桑折町保健福祉課

  管理栄養士 佐久間ミチル 先生

にご来校いただき、担任の先生とTTの授業を

全学年午前中に実施しています。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。

 

ご家庭で、どんなお話だったのか

子どもたちに、聞いていただければ幸いです。

 

 

11/13 6年生の授業のようす

2018年11月13日 09時57分

反比例のグラフ

め  面積が24㎠の長方形の

  たてと横の長さの関係を

  グラフに表そう。

 

11/13 4年生の授業のようす

2018年11月13日 09時52分

実際の面積や長さを体感していました。

 

10×10=100㎡ =1a

100m

 

11/13 3年生の授業のようす

2018年11月13日 09時48分

11/13

め  とても重いものの表し方を知ろう。

  1000kg = 1t

11/13 2年生の授業のようす

2018年11月13日 09時46分

見て 見て おはなし

 

おはなしの すきな場めん

そうぞう しながら

おもい うかべる

 

11/13 1年生の授業のようす

2018年11月13日 09時41分

11/13

め  えらんだ のりものの

   えをかこう。

 

11/13 朝の活動

2018年11月13日 08時22分

何人か今日も元気に走り出しました。

 

11/13 登校のようす

2018年11月13日 08時13分

天気はくもり時々晴れ

元気に登校してきました。

今日は、醸芳小学校で

学びのスタンダード授業研究会があります。

 

 

 

あぶくまマラソン大会 閉会

2018年11月12日 13時27分

 

皆様の応援により、子どもたちの力が

グンとレベルアップし、新記録が5つ

でました。ありがとうございました。

1校時、ドキドキしていた子どもたちも

大会が終了して、たいへんホッとしてい

たようです。

 

 

道路使用の許可は受けて実施しておりますが

安全のため、

交通安全協会伊達崎支部 宍戸様 蓬田様

に要所に立っていただき安全を確保してい

ただきました。ありがとうございました。

大きな事故・ケガ等、全くなく大会が無事終了しました。

 

高まった走力を維持するためにも、自身の健康のためにも

朝や昼、自主的に走り続けてほしいと思いました。

 

閉会になって、青空が広がってきました。

 

あぶくまマラソン大会 大成功! すべての関係の皆様に感謝いたします。

 

あぶくまマラソン大会 5・6年生男子2000m

2018年11月12日 13時19分

あぶくまマラソン大会 5・6年生男子2000m です。

 

新着情報

記事はありません。