お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

9/17 全員合唱  校歌・小さな世界

2019年9月17日 13時33分

 

元気よく体育館いっぱいに歌声が響き渡りました。

 

 

 

9/17 意見発表会・表彰・講評  5・6年生  代表

2019年9月17日 13時13分

青少年育成町民会議伊達崎部会長 佐藤久仁夫様にご来校いただき

発表後、表彰していただきました。

 

「参加することで町を守る」5年 岡崎 萌奈さん

「平和について思うこと」 6年 大槻 和奏さん

 

子どもたちの発表は、これからの桑折町のあり方を

示唆するようなたいへん内容のある発表でした。

 

2名の原稿は、後日、家読のすすめのコーナーに掲載

したいと思います。ぜひお読みください。

 

9/17 祖父母参観  6年生  学級活動

2019年9月17日 12時56分

世界の中心で、おじいちゃん・おばあちゃんへの愛をさけぶ!!

 

め  体育館最後部にすわるおじいちゃん・おばあちゃんに

  ステージから日頃の感謝や愛をさけぶ。

 

「いつまでも元気でいてください。」のことばが多くありました。

 

9/17 祖父母参観  5年生  家庭

2019年9月17日 12時50分

 

め  上糸のかけ方、下糸の準備がわかったら

   直線縫いをしてみよう。

 

9/17 祖父母参観  4年生  算数

2019年9月17日 12時46分

 

め  345÷21の筆算の仕方を考えよう。

 

 

9/17 祖父母参観  3年生  算数

2019年9月17日 12時42分

 

も  1mのねだんが、312円のリボンを

  3m買います。

   代金は いくらですか。

 

9/17 祖父母参観  2年生  国語

2019年9月17日 12時32分

め  えっちゃんときつねのようすを

   よみとり、きもちをそうぞうしよう。

 

9/17 祖父母参観  1年生  音楽

2019年9月17日 12時24分

め  どれみふぁその いちを おぼえて

   えんそうしよう。

 

むかしのあそび 元気に歌をうたいながら

楽しく踊っていました。

 

9/17 6年生の授業のようす  確認

2019年9月17日 09時57分

 

祖父母参観の確認をしていました。

 

9/17 5年生の授業のようす  読み取り

2019年9月17日 09時55分

 

注文の多い料理店 宮沢賢治 の読み取りをしていました。

 

新着情報

記事はありません。