9/18 5年生の授業のようす 算数
2019年9月18日 09時19分
公約数、最大公約数を求める練習をしていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
公約数、最大公約数を求める練習をしていました。
9/18
め すずしい時の生き物の観察をしよう。
9/18
め スーパーマーケット見学の計画を立てよう。
め こがね色のはたけでの えっちゃんのようすや
気もちを 読みとろう。
め どんなことを おしえて もらったかな。
2年生
脳力タイム8:05~8:15
机の上には、百ます計算・漢字練習
計算が終わったら、すぐに漢字練習に取り組んでいます。
10分間に無駄がありません。
1年生
脳力タイム 8:05~8:15
1年生も100ます計算です。
素早く計算できるようになってほしいと思います。
南方面が早かったので、北方面の登校のようすも
見ることができました。
天気はくもり、お昼に雨の予報がでています。
元気に登校してきました。
南方面の子どもたちが早かったので
北方面に移動しました。
学年ごとに、お手紙を手渡しました。
孫からの手紙、、、貴重だと思います。
年長者を敬い、感謝する心あたたまる2時間でした。
伊達崎小の子どもたちは、伸びます。