9/19 高学年 ミニミニ体力テスト 6校時
2019年9月19日 15時36分5・6年生はそれぞれの種目にわかれて
陸上の練習を兼ねて実施していました。
ボール投げ・走り幅跳び・800m走・100m走
リレーメンバーは今も練習しています。
逆光がつよく、思ったような撮影とはなりませんでした。
大会当日は、一眼レフと併用して、迫力ある写真を撮り
たいと思います。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
5・6年生はそれぞれの種目にわかれて
陸上の練習を兼ねて実施していました。
ボール投げ・走り幅跳び・800m走・100m走
リレーメンバーは今も練習しています。
逆光がつよく、思ったような撮影とはなりませんでした。
大会当日は、一眼レフと併用して、迫力ある写真を撮り
たいと思います。
11月あぶくまマラソンに向けて
1・2年生は、校庭を2周400mのタイムをとっていました。
あぶくまマラソンの効果か、走りのフォームが大変よかったです。
業間 10:00~10:25
秋晴れの中、元気よく、5分間走りました。
反復横跳びに挑戦していました。
がんばれ!などのかけ声が大変よかったです。
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
自然環境問題や難民問題など資料をもとに
世界に目を向けた意見を発表するようです。
も ロLのジュースを3人で等分します。
1人分は何Lですか。
9/19
め 友達の考えを読み感想を伝えよう。
9/19
め ローマ字を読んだり書いたりしよう。
め 三角形と四角形をくわしく見てみよう。
ここで、三角形・四角形の定義がされます。
三角形とは 3つの直線に囲まれた形のことです。
め どんなことを おしえて もらったかな。