12/13 5年生の授業のようす 英語
2019年12月13日 09時24分今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。
Goal 阿部先生に、野地先生のプロフィール教える。
一人一人に、パフォーマンステストをしていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。
Goal 阿部先生に、野地先生のプロフィール教える。
一人一人に、パフォーマンステストをしていました。
め 組み合わせを工夫して色ぬりしよう。
め いろいろな国や地いきの物語を読もう。
しょうかいカードを書く
め 昔ばなしのおもしろかったところを
友だちにつたえよう。
め すきな とうじょう人ぶつを
さがして わけも かこう。
脳力タイム8:05~8:15
1・2年生のようすです。
体育館で元気になわとびです。
天気はくもり、気温3度
伊達崎支部交通安全協会と交通安全母の会の皆様に
子どもたちの安全な登校を見守っていただきました。
ありがとうございました。
体育館で元気に遊んでいました。
元気にあそんでいました。大切なことです。