2/14 4年生の授業のようす 国語
2020年2月14日 09時18分
各自考えたポスターの説明用原稿を作成していました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
各自考えたポスターの説明用原稿を作成していました。
確認テストをすすめていました。
確認テストがはじまるところでした。
まとめて よぶ ことば
め まとめる ことばには どんなものが
あるかな。
・どうぶつ ・のりもの ・くだもの ・がっき
いつもより暖かく、元気に活動していました。
天気はくもり、気温10度
かなり暖かいです。
子どもたちは元気に登校してきました。
今日のお昼は、4・5・6年生による練習でした。
太鼓の音が、体育館の床全体に響き渡っていました。
毎年恒例のひな人形の飾り付け
5年生女子を中心に飾り付けが行われました。
ありがとうございました。
プロフェッショナルとは何か、そして自分が
共感できる「生き方」を考えていました。
確認テストをすすめていました。