お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3/23 令和元年度桑折町立伊達崎小学校卒業証書授与式 その4 卒業証書授与・式辞

2020年3月23日 13時01分
6年生

ご卒業おめでとうございます。

卒業証書授与・式辞

 

 

3/23 令和元年度桑折町立伊達崎小学校卒業証書授与式 その3 開式

2020年3月23日 12時55分
6年生

ご卒業おめでとうございます。

開式から国歌までのようすになります。

 

3/23 令和元年度桑折町立伊達崎小学校卒業証書授与式 その2 卒業生入場

2020年3月23日 12時06分
6年生

ご卒業おめでとうございます。

卒業生の入場です。

 

3/23 令和元年度桑折町立伊達崎小学校卒業証書授与式 その1 集合写真撮影

2020年3月23日 12時02分
6年生

ご卒業おめでとうございます。

9:10より卒業記念集合写真を撮影しました。

写真は、全員の位置が決まったところです。

 

3/19 卒業式のための準備完了 

2020年3月19日 16時23分

先生方が、4日間かけて

卒業式の会場など準備してきました。

ありがとうございました。

体育館に西日がさして、花々が輝いていました。

卒業生も、一人ひとり、ヒカリ輝いていってください。

卒業前 思い出の写真 土曜学習 スキー体験

2020年3月19日 08時38分

 

2019/1/19 楽しかったスキー体験学習(リステル)

活動が始まる前に、無理をいって全員集合!写真

(今年は雪不足等で行われませんでした。)

 

3/18 子どもたちの今

2020年3月18日 10時30分
今日の出来事

 

今日は,醸芳幼稚園の卒園式があります。

ご卒園おめでとうございます。

15名の卒園児が伊達崎小学校へ入学し

1年生となることを楽しみにしています。

 

さて、今日は卒園式があるため学童保育

の子どもたちが若干少なめでした。

 

体を動かすために、これからドッチボールです。

 

 

学童保育の訪問の帰り、4年生が校庭で、わたしを探していました。

手紙と手作りのカメラいただきました。ありがとうございました。

離任式もありませんので、このホームページで

後日、定年退職のあいさつをしたいと思います。

 

3/17 子どもたちの今

2020年3月17日 15時45分
今日の出来事

 

今日から、1~5年生の担任の先生方が家庭訪問・学童訪問し

子どもたちの健康や学習の状況などを見て回っています。

 

通信票や連絡文書や1年間の思い出など

を子どもたちに手渡していました。

全員健康状態は良好です。

 

学童保育でのようすです。16名に手渡されていました。

9:50現在

3/13 子どもたちの今

2020年3月13日 13時48分
今日の出来事

 

今日は、桑折町立醸芳中学校の卒業証書授与式です。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

自分の道をしっかり歩んでいってください。

 

さて、子どもたちと保護者の方が、チャボのえさを

持ってきてくれたので、お子さんのようすを聞いて

みました。いろいろ工夫して運動しているようです。

堤防沿いをウォーキングしたりもしているそうです。

 

今日は天気もよく、風が強いですが、学童保育の子

どもたちが元気に鬼ごっこなど、思いっきり校庭を

走り回っていました。

 

校庭の紅梅も咲き始めました。

3/11 東日本大震災 追悼 20110311 14:46

2020年3月11日 14時50分

東日本大震災で犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに

大震災並びに福島第一原子力発電所事故の経験と教訓を風化させ

ることなく後世に伝えるため追悼いたします。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため

午後2時46分、教職員で黙とうをささげました。

新着情報

記事はありません。