4年生徹底反復学習
2022年9月9日 08時44分100マス計算の自己記録更新をめざします。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
100マス計算の自己記録更新をめざします。
100マスが終わり、次は漢字ドリル!終わっている人は、時間の限り何度もなぞります。
いつも3人は自己新記録を意識しています。
元気よく音読した後、36マス計算です。集中しています。
地層の勉強をしています。砂場や花壇の土、火山灰の3種類をルーペで観察し、詳しく記録しました。
実がなるためには?どんな実験をしたら分かるだろう?ペアで話しあった後、実験方法を説明してくれた友だちの説明を集中して聞きました。
まきばの朝を歌った後に、リコーダーの練習です。高い音を大事に練習していました。
今日は、リコーダーを忘れて集団登校途中に家に戻ろうとした子どもの話です。どんなことを考えたか、家の人にも話してほしいです。
今日は、運動会の種目練習です。雨のため、体育館で行いました。集中してしっかりできました。土曜日の運動会当日が待ち遠しいですね。
運動会まであと3日。今日は最後の全体練習です。
開閉会式の確認とラジオ体操、そして、1・2年生の玉入れです。
今日の練習では、玉入れは白組が勝ちましたが、土曜日の本番はどうなるか、楽しみです。