お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

第1回桑折町小学生陸上競技大会

2022年9月20日 07時18分

9月17日(土)晴天の下、町小学生陸上競技大会が実施されました。選手として参加した一人一人が練習の成果を十分に発揮し、堂々と走り、跳び、投げました。その様子の一部を掲載します。子どもたちの頑張る姿は美しいです。大人を元気にさせてくれます。保護者の皆様、応援ありがとうございました。PTA役員、厚生委員の皆様には運営のための役員として活躍いただき、大変お世話になりました。

4学年発表&表彰式そして壮行会

2022年9月16日 15時26分

5時間目に4年生がリコーダーと朗読の発表をしました。朗読では途中で止めて、この先どうなるかを聞いている友だちに想像し発表してもらいました。楽しい時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて表彰式です。伊達地区理科作品展で優秀賞を受賞した2年石幡瞭さんと4年石幡駿さん

が代表で賞状を受けました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に明日の町小学生陸上大会での5・6年生の活躍を信じて、4年生がリードして応援をしました。応援の後、6年生から頑張りますと力強い言葉がありました。

 

事前指導と最後の調整!

2022年9月16日 15時14分

各参加種目ごとに軽く練習をしました。明日の活躍を期待しています。

 

リレー練習のまとめ!

2022年9月16日 08時33分

今朝も5・6年生は陸上大会の練習をしました。リレーの練習も、学校では、これが最後。

反省もしっかりしました。明日が本番です。頑張って!!!

6年生 社会の授業

2022年9月15日 11時06分

歴史新聞を作成する準備で、班ごとに資料を読み合わせています。

5年生 理科の授業

2022年9月15日 10時57分

台風について、インターネットや図書室の本で調べました。

4年生 図工の授業

2022年9月15日 10時55分

完成した作品を鑑賞して、お互いに感想を書いてあげています。

3年生 算数の授業

2022年9月15日 10時50分

2桁×1桁のかけ算です。先生に採点してもらった後、ペアでやり方と答えを教え合い、全員でもう一度やり方の確認をしました。

2年生 算数の授業

2022年9月15日 10時40分

3桁ー2桁の計算です。筆算でどうやって計算するか考えました。確かめも計算できました。

1年生 算数の授業

2022年9月15日 10時37分

2桁と1桁のたし算と引き算です。10のまとまりを考えて・・・先生に〇をもらって嬉しいね。

新着情報

記事はありません。