5年生算数の授業
2023年5月1日 11時47分1㎥について、その大きさは?1㎤と比較すると・・・。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
1㎥について、その大きさは?1㎤と比較すると・・・。
グラフや表の活用について学びました。今日の学習ではどのようなことが印象に残っているでしょうか。振り返りとして、自分だけのまとめを書きます。
時刻の求め方についての練習問題に取り組み、先生に確認してもらっています。
同じ読み方でもアクセントによって意味が変わります。福島県人にとっては、「雨」と「飴」などを区別して読むことは結構難しいと言われます。
物語のセリフの部分を練習した後に、感情を込めて上手に読めました。
燃焼前の空気と燃焼後の空気がどのように違うか、モデルでノートに示しました。タブレットで撮影して、一人一人の考えを共有しています。
始めに全員で歌いました。5年生、いい声です。次に換気をしっかりしながら鍵盤ハーモニカで演奏しました。
係活動について、各係ごとに話しあいました。これからの計画や内容の確認です。
季節を感じるものを考えて発表しました。今年は、「春」が早かったので、教科書の内容がちょっと合っていないかな?
連休の過ごし方で注意すべきことを皆で考えました。飛び出しをして交通事故に遭わないようになど、命について何度も先生から話がありました。楽しい連休にするためにも、十分注意しましょうね。