お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5年生国語の授業

2023年5月10日 11時15分

 枕草子の冒頭部分を何度も朗読しました。大変有名な部分ですから、覚えてしまいましょう。意味がわかるとより親しみやすいです。平安時代中期に清少納言も今と同じようなことを考えていたのでしょうか。

4年生算数の授業

2023年5月10日 11時12分

 グラフの勉強、9時間のうちの3時間目。今日は気温について折れ線グラフを描きました。どんな時に折れ線グラフを使うと便利か分かったかな?

3年生道徳の授業

2023年5月10日 11時08分

 金色の魚は不思議な魚。願いを叶えてくれる魚。でも、願いを言い続けていたら・・・お家の人と登場人物のおじいさん、おばあさん、金色の魚のことを話してみよう。

1・2年生体育の授業(運動会練習)

2023年5月10日 10時58分

 1年生にとっては初めての運動会。楽しくてワクワク。でもドキドキ。練習して、ドキドキを少なくしよう!2年生は準備も後片付けもしっかりできて、さすが先輩!走るのも速くなったね。

児童会活動計画発表会!

2023年5月9日 15時21分

 6校時に4年生以上が体育館に集合し、児童会活動計画発表会が行われました。6年生が司会、委員長としてのあいさつや活動計画発表を行い、5年生、4年生からは多くの質問や要望が出され、大変活発な会となりました。これからの活動の参考になる意見に、「今後の活動に生かします。」と答える責任感と意欲あふれる6年生、質問を聞いてもらって嬉しい表情をしている4・5年生それぞれの姿を見ていると、今後の委員会活動に対する期待も大きく膨らみます。

 

昼休みには鼓笛合同練習1回目!

2023年5月9日 13時25分

 1回目とは思えない素晴らしい演奏でした。当日まで、磨きをかけましょう!

運動会練習始まる!

2023年5月9日 12時51分

 各学年ブロック(1・2年、3・4年、5・6年)で運動会の団体競技や個人競技の練習が始まりました。当日まで集中練習です。写真は3・4年生の練習の様子です。楽しみが減るので紹介は少しだけです。

わかくさ学級(1年生、2年生)

2023年5月9日 12時48分

 1年生はひらがなの練習を、2年生は漢字の練習をしました。

6年生国語 作品から

2023年5月9日 12時45分

 今日の国語の時間につくった作品です。友だちの作品はどうですか?

5年生国語の授業

2023年5月9日 12時41分

 漢字辞典を使いました。漢字をどのようにして調べることができるか分かったね。

新着情報

記事はありません。