お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3/1 3年生の授業のようす

2019年3月1日 09時52分

3/1 モチモチの木

め  物語のさいしょの感想を書こう。

 

3/1 2年生の授業のようす

2019年3月1日 09時46分

 

漢字の確認テストと練習に取り組んでいました。

 

3/1 1年生の授業のようす

2019年3月1日 09時43分

 

カタカナの書き方を練習していました。

 

3/1 朝の活動

2019年3月1日 08時27分

校庭・玄関前で元気に

マラソン・なわとびをしていました。

 

3/1 登校のようす

2019年3月1日 08時17分

天気は晴れ、気温2℃

 

交通安全母の会の皆様に子どもたちは

見守られながら、安全に登校してきました。

ありがとうございます。

 

 

 

2/28 のびのび 業間

2019年2月28日 10時24分

 

雨が降り出しました。

 

 

走り回って、ああーー疲れたという声が聞こえるほど

体育館で、思いっきり遊んでいました。

 

午後出張のため、今日の記録は、ここまでになります。

 

2/28 6年生の授業のようす

2019年2月28日 09時42分

 

中学校の数学の授業をしてほしいと

6年生担任の先生からオーダーがありました。

 

たいへんうれしいことです。

 

教材研究をして、よく準備して授業を

したいと思います。

 

卒業目前ですが、3月中旬に

中学1年生の数学の授業を3時間ぐらい

余裕があればもう少しすすめておいても

よいかとも思っています。

 

6年生のみんさん

中学生になった気持ちで、授業に取り組んでください。

 

好評であれば、春休み中にも中学校の授業を

実施してみたいと思っています。

 

 

さて、

感謝状を制作していました。

 

2/28 5年生の授業のようす

2019年2月28日 09時38分

 

6年生に贈る字を書いていました。

 

2/28 4年生の授業のようす

2019年2月28日 09時35分

 

計算練習をしていました。

 

2/28 3年生の授業のようす

2019年2月28日 09時28分

 

 

め  動くと楽しい形や色を考えよう。

 

 

新着情報