お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3/5 5年生の授業のようす

2019年3月5日 09時39分

 

め  配色の計画を立てて刷ろう。

 

3/5 4年生の授業のようす

2019年3月5日 09時36分

 

4年生のまとめの学習をすすめていました。

 

3/5 3年生の授業のようす

2019年3月5日 09時31分

3/5 め  そろばんでいろいろな

       計算をしよう。

 

3/5 2年生の授業のようす

2019年3月5日 09時27分

 

版画の作品づくりをすすめていました。

 

3/5 1年生の授業のようす

2019年3月5日 09時23分

 

どくしょのへや

 

 花いっぱいに なあれ

 

3/5 朝の活動

2019年3月5日 08時29分

 

体育館で元気になわとびをしていました。

4年生は、少人数の部 県3位の長縄の実力チームです。 

3/5 登校のようす  濃霧

2019年3月5日 08時20分

天気は濃霧、気温2℃

 

50mぐらい先は見えません。

これから晴れそうです。

 

元気に登校してきました。

 

 

 

3/4 のびのび お昼 図書室

2019年3月4日 13時50分

 

ちょうど出る入るで、2人だけでした。

 

5年生から「なぞなぞ」が出されました。

 

ひゃく から いち を ひくと

なに いろに なりますか?

 

なにいろでしょう。。。

 

県内のどの学校よりも本を読む子どもたちに

していきたいと思っています。

 

 

3/4 のびのび お昼 教室

2019年3月4日 13時45分

 

子どもたちが少なかったので

教室へも行ってみました。

 

4年生は、送る会の準備で花を

作っていました。

 

一瞬でできる道具があることを初めて知り驚きました。

 

3/4 のびのび お昼 体育館

2019年3月4日 13時39分

 

体育館では、なわとび、一輪車、、、

楽しく遊んでいました。

 

新着情報