お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2/27 小学校体験入学 幼小交流 1年生 3

2019年2月27日 11時07分

 

園児も児童も全員今日の感想を発表しました。

全員しっかり発表することができました。

園児は、勉強するのが楽しみなようです。

 

2/27 小学校体験入学 幼小交流 1年生 2

2019年2月27日 10時58分

小学校1年生の教科書の紹介

 

電子黒板を使って、国語と算数の教科書の

 

紹介が担任の先生からありました。

 

教科書の初めの部分です。

1年生から「なつかしー」という声があがっていました。

1年生にとっては、なつかしく感じられるんだということが

わかりました。

2/27 小学校体験入学 幼小交流 1年生 1

2019年2月27日 10時46分

 

醸芳幼稚園から来年度入学する11名の園児が

来校して、1年生教室で様々な体験をしました。

 

ごく一部分を紹介します。

 

ゲーム フルーツバスケット

 

なんと このゲームでは、想定外ことが。。。

1年生のお兄さん・お姉さん(自分)が座らないで

幼稚園生にゆずっているのです。

何回もそのような光景がありました。

今の1年生が心優しく成長しているのだと感動しました。

 

感動した! 一場面

 

 

2/27 2年生の授業のようす

2019年2月27日 10時37分

 

め  場面のようすを 思いうかべながら

   紙しばいを つくろう。

 

 

2/27 3年生の授業のようす

2019年2月27日 10時34分

2/27 いろいろなつたえ方を知ろう。

 

め  人につたえる方法は、どんなものが

   あるかを知ろう。

 

2/27 4年生の授業のようす

2019年2月27日 10時32分

 

計算の確認テストをすすめていました。

 

2/27 5年生の授業のようす

2019年2月27日 10時28分

 

六年生に贈る字をすいせんしよう。

 

2/27 6年生の授業のようす

2019年2月27日 10時18分

 

What do you want to be in the future?

・・・

 

英語指導支援員の佐藤明子宇先生がご来校され

英語の授業が行われていました。

 

2/27 集団登校班 班旗引継式

2019年2月27日 09時54分

8:05より体育館で

 

班旗の引継式がありました。

 

6年生を中心に、毎朝班員の安全を守り

ながら、下級生のペースに合わせて歩い

てきました。

 

卒業を前に、5年生などの下級生に班旗

が引き継がれました。

 

これからも安全に登下校しましょう。

 

6年生、ありがとうございました。

 

2/27 朝の活動

2019年2月27日 08時37分

 

8:05から班旗引継式があるため

体育館でのあそびは少なかったようです。

 

新着情報