お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

4年生算数の授業

2024年1月10日 13時53分

 どちらの面積が広いのか、班で話しあいながら謎解きのように問題に取り組みました。

3年生書写の授業

2024年1月10日 13時50分

 今日も上手にかけたかな?どんなところに注意するか意識して書いてみました。

2年生算数の授業

2024年1月10日 13時48分

 1円が何枚もあったらなんて数えるんだろう?

1年生体育の授業

2024年1月10日 13時45分

 なわとび大会も近づいてきました。いろいろな技も覚えたいですね。

朝の徹底反復学習 再始動!

2024年1月10日 08時18分

 3学期の生活リズムも朝からです。音読、百マス計算、漢字学習の徹底反復学習でさらにリズムに磨きをかけます。さあ、朝から集中だ!!

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

登校の様子

2024年1月9日 11時34分

 順序が逆になってしまいましたが、3学期も頑張るという気持ちの伝わる登校風景でした。ピンと張り詰めた冷たい空気の中、「今週も頑張って」と言う見守りしてくださる方に、元気に「はい!」と答える子どもたちです。

6年生国語の授業

2024年1月9日 11時17分

 池上彰氏のメディアについての説明文について段落ごとに筆者の意図を一人で考え、その後班で確認しました。

5年生算数の授業

2024年1月9日 11時13分

 単位量あたりの大きさについての学習で、一つ一つ問題に取り組みました。量の単位についても復習しました。

わかくさ学級

2024年1月9日 11時06分

 学年毎に漢字の学習などの課題に取り組みました。全員そろって頑張っています。

4年生学級活動の時間

2024年1月9日 11時03分

 冬休みの思い出と今年の目標について、一人一人発表しあいました。発表の仕方も上手でしたし、質問と応答も積極的に行われました。

新着情報

記事はありません。