ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

私立高校 第5弾

2017年1月20日 19時18分

 1月20日(金)私立高校の発表第5弾です。
 何と、25名の生徒が、校長室と職員室に登場です。おめでとうございます。
  
 この中のほとんどの人が、県立高校を受験します。
 この合格で安心しないようにしてください。

私立高校 第4弾

2017年1月20日 19時10分

 9名が合格通知票を校長先生(醸芳中学校の)から授与されました。
  
合格は、おめでたいことですが、全員第一志望ではありません。
これからが本番です。

PCのご乱心

2017年1月20日 19時05分

 1月20日(金)太陽電池をコントロールしているコンピュータが挙動不審となりました。(=ご乱心)
 
 日射があったにもかかわらず、日中には発電していません。それなのに、16時代は、発電しています。どうやら、無停電の電源バックアップ装置(その中でも電池)が寿命を迎えているからと考えられます。
 異常事態なので、考えるだけ無駄なのですが、時々復活して正常運転しています。しかもここ何日かは、夜に復活しています。太陽電池が、夜に復活してどうするんだろう!
 要修理です。

インフルエンザ

2017年1月19日 13時30分

 1月19日(木)昨日、今日とインフルエンザ(A型)の生徒が3名出席停止になっています。部活動の大会や練習試合で「うつった」と考えられます。人混みを避ける、マスク、手洗いを行う、自分で出来る防御を続けてください。

教務主任の先生方の会議

2017年1月19日 12時27分

 1月18日(水)昼前から町内の小中学校の教務主任の先生が集まってこられました。協議の中身は、「来年の行事」です。各校単独で実施する行事、町の学校が一斉に行う行事、他町の学校と一緒に取り組む行事など様々なパターンがありますので慎重に確認していました。もう、来年の準備が始まっています。
 
日程を調整して、少しでもゆとりのある行事を組めるか。ここが腕の見せ所。