ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

毎年恒例の光景

2018年8月1日 05時15分

この時期、学校の敷地周辺では毎年恒例となっている子どもたちの姿があります。

それは、セミ捕り。(なぜか女の子ばかり。男の子は何処へ?)

「こっちにいるよ!」と声をかけ合いながら、虫捕りアミを高く伸ばし、木に止まっているセミを次から次へとgetしていきます。

子どもたちの逞しさには感心するばかりです。

「先生、見て!こんなに捕れたの!」と見せてくれました。↓

虫カゴを覗くと、見たことがない程 たくさんのセミ、セミ、セミ、セミ、セミ・・・。

「何匹くらい捕れたの?」と尋ねると、

「だいたい20匹くらいかな。」「25匹くらいじゃない?」という返答。

こんな会話をしていると、少し向こう側から「捕れた!」という声。

今日も目を輝かせた子どもの姿と喜びの歓声を楽しみにしています。

携帯からも見られます