ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

朝の学校園

2018年7月31日 09時05分

本校の学校園では、野菜たちが育っています。

スイカもこんなに大きく・・・

朝や夕方になると、水やりに来てくれる子どもたちがいます。

  「毎日暑いけど大丈夫かなあ」と心配する心・・・

  「もっと大きくなあれ」と生長を願う心・・・

  「よし、水やりに行こう」と決断する心・・・

どれもがすてきな心ですね。

 

家でも、こんなちょっとした心の動きによる姿がたくさんあるでしょう。

この夏休み、心の動きをキャッチするセンサーの感度をいつもよりちょっとだけ上げてみてはいかがでしょうか!?

そして、少しでも「いいな」と思えるお子さんの姿・しぐさ・言動をキャッチしたときには、

「えらいね」「やさしいね」「いいことだよ」「うれしいな」「ありがとう」と、ぜひ声をかけてみてください!

 

この夏休み、親子が共に温かい気持ちで過ごされることを、心より願っております。

携帯からも見られます