2025/04/11
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
こんなことがありました! 最近の出来事
授業研究会(かやの実1組:自立活動)
2024年12月19日 15時07分本日、かやの実1組で自立活動の授業研究会がありました。
人間関係の形成「気持ちを伝え合う」学習です。
まずは、よく聞くトレーニング。
「まねっこリズム」では、よく聞いて同じリズムを手拍子します。
「数字でドッカーン」では、50までの数を4人で輪番に数えます。
最後の50を数えるのは誰かな?
聞くトレの後は、「表情カード」から気持ちを考えます。
自分にも同じような気持ちになったことはなかったか、
自分の体験を交えて、気持ちを話し合います。
そして、秋の交流会のときの体験を振り返り、
大変だったことや楽しかったことを話し合いました。
最後は、「ストレス発見ゲーム」で自分の気持ち、相手の気持ちを考えます。
「こんなとき、自分はどんな気持ちかな?」
「友達はどんな気持ちかな?」
授業の振り返りをします。
自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちも知ることができました。