ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 最近の出来事

日本文化クラブ(茶道)

2024年10月8日 22時50分

本日、クラブ活動の時間。

日本文化クラブは、茶道を学びました。

裏千家の安細朋子(宗朋)先生、斎藤一枝(宗一)先生、山内裕美(宗美)先生にご指導いただきました。

まずは作法から。

座礼にも作法があります。

「真」掌を全部畳に付く。

「行」指の中程までが畳に付く。

「草」指先が畳に付く程度。

実際に、茶室に見立てた和室で実演をします。

今度は、実際に茶会での練習です。

まずは、和菓子をいただきます。

そして、抹茶をいただきます。

凜とした空気感を感じます。

軸には「和敬」の讃。「相手を和やかに敬う(なかよく)」

お茶をたてる練習もします。

みんな作法を学び、茶道を楽しむことができました。

携帯からも見られます