お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

わかくさ学級

2023年12月14日 10時09分

 各自の課題に取り組んでいます。

5年生国語の授業

2023年12月14日 10時06分

 新しいお話の難しい語句を選んでいます。これから意味調べです。

4年生算数の授業

2023年12月14日 10時03分

 2学期のまとめです。総復習の問題に取り組んでいます。

3年生国語の授業

2023年12月14日 10時00分

 詩についての学習です。朗読も強弱に注意しました。

読み聞かせ(3・4年生)

2023年12月13日 16時11分

 ふれあいの時間(昼休み後半)に「コスモス」の小原浩美先生と蓬田京子先生にご来校いただきました。3年生では蓬田先生から「こびとのくつや」「とのさまサンタ」「おもちのきもち」を、4年生では小原先生から「ふゆですよ」「くつやのねこ」「もちつきくん」「りんご だんだん」をそれぞれ読み聞かせしていただきました。子どもたちは興味深そうにお話に聴き入っていました。楽しい時間を本当にありがとうございました。

<3年生>

<4年生>

6年生外国語科「桑折の食を世界に発信」

2023年12月13日 10時48分

 桑折町の「食」に関して、お気に入りや産品について紹介する英語の音声を画像に加えました。今後、ホームページでも紹介できると思います。

5年生算数の授業

2023年12月13日 10時46分

 平均についての学習のまとめとして練習問題に取り組んでいます。説明を聞いたり、友だちと話しあったりして理解を深めます。

わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)

2023年12月13日 10時12分

 それぞれワークブックなどの課題に取り組みました。

4年生算数の授業

2023年12月13日 10時09分

 表の見方について理解を深めたり、同じような様式の形の中に正方形がいくつあるかなどの問題に取り組んだりしました。

3年生書道の授業

2023年12月13日 10時04分

 書き初めの課題に取り組み始めました。小条幅の大きさを意識しながら集中して取り組みました。

新着情報

記事はありません。