お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

町連P委員会が行われました!

2015年9月19日 12時05分
今日の出来事

9月18日(金)、午後7時から醸芳中学校において町連P委員会が行われました。PTA会長、副会長2名、教養委員長、校長の5名で出席しました。内容は、11月に行われる研究集会についてです。後日、参加者を募集しますのでよろしくお願いします。

力の限り…(5・6年:陸上練習)

2015年9月18日 16時49分
今日の出来事

 5校時目、5・6年生は陸上大会に向けて種目練習を行いました。やや芝生が湿った状態ではありましたが、子ども達はやる気満々、力の限り練習に打ち込んでいました。大会まで二週間を切り、気持ちも高揚してきているようです。一人一人が悔いを残さないよう、職員全員が一丸となって支援していきたいと考えています。

チャボちのふれあい…(飼育・栽培委員会)

2015年9月18日 13時41分
今日の出来事

 給食後の昼休み時間、飼育・栽培委員会の子ども達の企画で、「チャボと遊ぼう」を行いました。鶏小屋の近くに、チャボとふれあえるスペースを作り、自由に観察できるようにしました。動物が大好きな下学年の子どもたちがたくさん集まってきました。動植物とのふれ合いを通して、命の大切さにも目を向けさせたいと考えています。

トウモロコシ収穫の思い出…(2年:生活科)

2015年9月18日 13時31分
今日の出来事

 昨日紹介できませんでしたが、2年生は学年の畑で育てていたトウモロコシの収穫と実食を行いました。今日は4校時目の生活科の時間に、その思い出をカードにまとめていました。収穫で大変だったことや、実際に食べてみての感想を自分の言葉で書いていました。

9月18日(金)今日の給食

2015年9月18日 12時12分
今日の出来事

 今日の献立は、「ゆかりごはん、牛乳、とりの照り焼き、にらたま汁、キャベツのサラダ」です。総カロリーは、579キロカロリーです。
 今日の給食の汁物にはにらが入っていますが、みなさんはにらが好きですか?にらには、独特の香りがありますが、この香りは「アリシン」という成分で、疲労回復の効果や、免疫力を高め病気になりにくくしたり、ガンの予防にも効果が期待できます。ビタミンEも豊富で動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防にも効果があります。にらを食べると体によいことがたくさんありますので、今日のにら玉汁を残さず食べましょう。

どっちが多い??(1年:算数)

2015年9月18日 12時04分
今日の出来事

 4校時目、1年生は理科室で算数の授業を行っていました。今は「どっちが おおい」という単元を学習しています。今日は、形の違うペットボトル二つに入る水の量を比べていました。予想では、細長いペットボトルの方が多いと考えましたが、同じ大きさのビーカーに移し変えて調べてみると同じ量だったことに驚いていました。実際に見たり体験したりすることが、学習の意欲を高めているようです。

町音楽祭に向けて…(チーム中学年)

2015年9月18日 11時29分
今日の出来事

 3校時目、3・4年生は11月に行われる「町音楽祭」に向けての合奏の練習を行っていました。パート毎に練習をし、最後に全体で合わせるという流れでしたが、一人一人の役割をしっかりと果たすために真剣に取り組んでいました。「頑張れ!チーム・中学年」

エプロン作りに挑戦!(5年:家庭科)

2015年9月18日 11時17分
今日の出来事

 5年生の家庭科では、ミシンを使って「エプロン作り」を行っています。今日は、ミシンの使い方や仮止め、アイロンの使い方などを行いました。完成したら、そのエプロンを身につけ調理実習なども行う予定です。

ローマ字は、簡単…(3年:国語)

2015年9月18日 09時52分
今日の出来事

 2校時目、3年生は国語の授業を行っていました。現在はね「ローマ字」の単元を学習しています。今日は、「きゃ・きゅ・きょ」「しゃ・しゅ・しょ」など、小さい「ゃ・ゅ・ょ」がつくローマ字の表記について習いました。その法則性に目をつけると簡単に書けることが分かり、楽しく書き取り練習に取り組んでいました。

明日から5連休…

2015年9月18日 08時53分
今日の出来事

 登校の時間帯には昨日からの雨も止み、各班とも安全に留意して登校することができました。吉沼方面の登校班や学校前の信号機で登校の様子を見守りましたが、どの班も元気の良いあいさつと整然とした歩行ができていたようです。
 さて、明日から5連休。事前の指導を十分に行い、事故のない楽しい連休になるようしていきたいと考えています。

                               ※本日7時45分の空間線量は、0.111μSv/hです。

新着情報

記事はありません。