お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5/7 4年生の授業のようす

2019年5月7日 09時28分

 

算数の確認テストの見直しをしていました。

 

 

 

5/7 3年生の授業のようす

2019年5月7日 09時25分

 

「自然のかくし絵」の読みをすすめていました。

 

5/7 2年生の授業のようす

2019年5月7日 09時22分

 

ひきざんの学習の準備をしていました。

 

5/7 1年生の授業のようす

2019年5月7日 09時18分

 

連休中の思い出を書いていました。

 

5/7 朝の活動

2019年5月7日 09時13分

 

いつもどおり元気よく走っていました。

 

 

5/7 登校のようす

2019年5月7日 08時38分

10連休中、多い日で、3000のアクセスがあり、トータル

2万以上のアクセスがありました。

ご覧いただきありがとうございました。

 

天気は晴れ、清々しい朝です。

子どもたち元気に登校してきました。

朝は、運動会の歌を元気に歌っていました。

 

 

 

 

 

5/5 こどもの日 校舎周辺 

2019年5月5日 11時15分

天気は快晴

花壇では、紫蘭シランの花が咲き始めました。

 

5/3 校舎周辺

2019年5月3日 12時43分

どこでも混雑していますが、いかがお過ごしでしょうか。

元気に登校できるように体調管理をしっかりしましょう。

学校は、運動会に向けて、早朝より樹木の消毒をしていた

だきました。ありがとうございました。

その後、用務員さんと教頭先生で、運動会に向けて校庭の

芝刈りが進められていました。ありがとうございます。

校舎・校地とも異状ありません。

 

 

4/28 桑折町 半田山自然公園のサクラ情報 桜開花状況

2019年4月28日 17時22分

学校周辺を見てきました。異状はありません。

さて

今日の半田山自然公園のサクラのようすです。

場所によって異なりますが、ピークを若干過ぎたところです。

しだれサクラは見頃です。いつもより水面がかなり下がっていました。

半田沼を一周してみましょう。

 

風が強くかなりブレがあります。撮影機材 Casio EX-10 モード21花・22緑を鮮やかに 使用

 

4/26 6年生 英語の授業のようす

2019年4月26日 17時37分

 

英語専科の先生と桑折町英語指導協力員の先生による授業です。

 

英語が堪能な二人の先生が、いらっしゃると本当に中身の濃い

充実した授業になります。ありがとうございます。

 

 

新着情報

記事はありません。