7/5 朝の活動
2019年7月5日 08時26分
元気に走りたいところですが、、、、
芝生は、一歩ふむごとに、ぐしゃぐしゃと音がします。
一周するのが限界のようです。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
元気に走りたいところですが、、、、
芝生は、一歩ふむごとに、ぐしゃぐしゃと音がします。
一周するのが限界のようです。
天気はくもり
元気に登校してきました。
今日は、
1学期の成長を実感していただくための
授業参観
子どもたちの命を守るための
救急救命AED講習会
充実した夏休みとなるための
学級教育懇談会
があります。
お忙しい中かとは思いますが
ご出席よろしくお願いいたします。
雨もあがり
それぞれの場所で、楽しく遊んでいました。
1年生は、カエルと遊び
2年生は、教室でロンドン橋
3・4年生はプールへ
5・6年生は体育館で球技
雨もあがってきていますが、あぶくまマラソン中止
体育館で、さまざまな遊びをしていました。
ボール遊びが多かったです。
風切るつばさの確認テストをすすめていました。
小数のかけ算の確認テストをすすめていました。
終わった子どもたちは、それぞれ活動していました。
体育館で音読発表の練習をしていました。
暗算の確認テストをすすめていました。
7/4
め メモを見て、じゅんじょよく
文しょうを書こう。
め しんりんがくしゅうで はじめて
みたものを かこう。
せいしょ
きれいに かくこと。