お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

12/13 のびのびお昼  お昼の放送  表彰伝達

2019年12月13日 14時27分
今日の出来事

 

お昼のテレビ生放送で、

桑折町ライオンズクラブ、jA、小教研国語から

賞状をいただいたので、伝達しました。

おめでとうございます。

さまざまな、分野で活躍してほしいと思います。

 

12/13 のびのび業間  あそぶ

2019年12月13日 10時17分
あぶくまマラソンなど

 

今日も元気にあそんで、エネルギーを発散していました。

朝、業間、昼に、おもいっきり心と体を動かしましょう。

すっきりした気持ちで、3校時の学習にのぞんでいきます。

 

 

 

12/13 6年生の授業のようす  英語

2019年12月13日 09時46分
6年生

来年度から新学習指導要領の全面実施となり

外国語(英語)が必修教科となり

毎週2時間、5・6年生が学習することになります。

さらに、外国語活動(英語活動)として

毎週1時間、3・4年生、英語によるコミュニケーション

の素地を育成していくことになります。

 

 

Goal  自分が家でしている仕事を

   みんなに伝える。

 

What do you do for your family ?

 

12/13 6年生の授業のようす  国語

2019年12月13日 09時28分
6年生

 

言葉の由来に関心をもとう。

 

12/13 5年生の授業のようす  英語

2019年12月13日 09時24分
5年生

今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。

 

Goal  阿部先生に、野地先生のプロフィール教える。

 

一人一人に、パフォーマンステストをしていました。

 

 

12/13 4年生の授業のようす  図画工作

2019年12月13日 09時21分
4年生

 

め  組み合わせを工夫して色ぬりしよう。

 

12/13 3年生の授業のようす  国語

2019年12月13日 09時17分
3年生

 

め  いろいろな国や地いきの物語を読もう。

 

  しょうかいカードを書く

 

12/13 2年生の授業のようす  国語

2019年12月13日 09時13分
2年生

 

め  昔ばなしのおもしろかったところを

   友だちにつたえよう。

 

12/13 1年生の授業のようす  国語

2019年12月13日 09時10分
1年生

 

め  すきな とうじょう人ぶつを

  さがして わけも かこう。

 

12/13 朝の活動  脳力タイム  十ます・百ます計算 漢字

2019年12月13日 08時44分
脳力タイム

脳力タイム8:05~8:15

1・2年生のようすです。

 

新着情報

記事はありません。