12/20 1年生の授業のようす 国語
2019年12月20日 09時14分
漢字ドリルを進めていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
漢字ドリルを進めていました。
脳力タイム8:05~8:15
十ます・百ます計算に取り組んでいました。
子どもから
先生、百ます計算 かけ算にしてほしいです。
早いですね。
2学期も月曜日に登校するだけとなりました。
体育館で元気になわとびなどをしていました。
感動の一枚、2重跳びが、飛躍的にうまくなった児童です。
軽々と連続して跳ぶ姿に感動しました。ほめました。こどもの飛躍する瞬間に感動しました。
天気は晴れ、気温9度
交通安全協会伊達崎支部の皆様に
見守られながら安全に登校してきました。
ありがとうございます。
天気もよく、のびのびとあそんでいました。
校庭の芝は、茶色に見えますが、冬芝の芽がでてきています。
もうすぐ緑一色になります。
戦争が起こるということは、どういうことか。
め 三角形ABCの面積の求め方を考えよう。
め 想ぞうを広げて連詩を作ろう。
国語の確認テストをすすめていました。
力をつけるもんだいに取り組んでいました。